やってくれそうな畳屋さん

畳の概念を一新し、時代を先に進める

日本古来の畳文化は衰退し忘れ去られようとしています。
時代の流れもあり、それも仕方のない事なのかもしれません。

しかし、畳とは一体なんなのでしょうか?
和室にあるだけの古風な床なのでしょうか?

たかえす畳店は、畳の概念を一新した、
時代と共に進化する畳専門店です。

詳しく見る

襖や障子はインテリアへ

新しい物に敏感に反応してしまう昨今、先人の知恵や技術に注目が集まっています。襖(ふすま)は間仕切りの役割として、障子(しょうじ)は自然の光を和らげ室内へ届ける役割を担っています。

先人の知恵や技術には、頭が下がる思いです。
高江洲畳店は、先人の想いを今の時代へ昇華させております。

和のイメージを覆し、役割とデザインの両立をご覧下さい。

詳しく見る

周作ブログ

詳しくはこちら
2024年5月29日 子供用 畳いぐさ草履 入荷‼️ 天然のい草でできており、肌触りがよく履き心地が気持ちいいです^_^ これからの沖縄の夏に、畳い草ぞうりがピッタリ。 沖縄のお祭りや地域のイベントに大活躍...続きを読む
2024年5月13日 〜黄金の畳〜 初めて金色の畳を製作しました! 畳のフチも高田織物の純金縁を使用しました。 那覇市三原にある民泊に納めてます。 金ピカピカの六畳間で敷いてあるだけ...続きを読む
2024年5月13日 皇族からの賞をもらいました! 命名畳で東久邇宮記念賞を受賞しました!! 推薦してくださった国仲ちえこさんありがとうございます。 まさか貰えるとは思いませんでしたませ。。通知が届...続きを読む
2024年5月10日 畳の縁でできた名刺入れ 名刺などが入るサイズで、干支の柄や豹柄、家紋柄があります。 値段は700円税込。 ご自身で使用したり、海外へのお土産やプレゼントにも多くご利用いただい...続きを読む
2023年4月28日 枚数限定!大特価のお知らせ 枚数限定でフローリング用の置き畳を1枚¥1980で販売してます。 グレー色32枚、ピンク色32枚、イエロー色36枚のみです。 畳の薄さは超!極...続きを読む

店舗案内

詳しくはこちら
店名
たかえす畳店
事業内容
畳・ふすま・障子・網戸販売
代表者
高江洲 周作
所在地
〒901-0152
沖縄県那覇市小禄1-17-12高良ハイツ106
TEL
098-996-4151
FAX
098-996-4152
創立年月日
平成26年

大きな地図で見る